2025.2.18
吉祥寺駅北口から徒歩約5分。1845年にスイスで創業したチョコレート専門店。
東急百貨店の裏エリアにあります。

高級感溢れる外観。休日は入口にスタッフが立って、店内に入る人たちに球型のチョコレートを1つ、無料で提供していることがあります。とても嬉しいサービス。
1つ100円ちょっとで袋詰め

店内中央に入ると、キラキラ光る包装紙で包まれた球型のチョコレート「リンドール」が山のように積まれています。
近くに袋が置いてあるので、好きなチョコレートを選んで袋詰めにし、オリジナルギフトとして購入することができます。
100gあたり1040円。1つ100円ちょっとの価格帯。
ストロベリー&クリーム、ホワイトチョコ、抹茶、60%ココア、ほのかに塩味を感じるソルテッドキャラメルなど、フレーバーは20種類以上。
どれも滑らかな口当たりで濃厚。1つ口の中に入れればリッチな気持ちになれるでしょう。お土産にも最適です。
リンツのアプリから会員登録すると、10%OFFになるサービスもあり。
バラエティに富んだチョコ
球型のリンドール以外にも、様々なチョコレートがあります。

手前の大きな袋詰めのチョコは、チョコ・ウェイファー(ウエハース)。
サクサクのウエハースをプレミアムチョコでコーティングしたもの。8層仕立てで食べ応えもあります。

フルーツフレーバーの板チョコ。
エクセレンス・ダーク・オレンジ、マンゴー、フィグ(いちじく)などがあり、赤ワインと合わせて食べても最高に美味しい。

ヌクソー(NUXOR)。
口に入れるとすぐに溶けていくほど滑らかなチョコレートと、ローストしたヘーゼルナッツの香ばしさ、食感がいい。
充実のギフトセット
袋詰めだけでなく、あらかじめ綺麗な箱にチョコレートが入ったギフト用のチョコレートも充実しています。

リンドールギフトボックス12個入り。

期間限定のクリスマス用アドベントカレンダー。箱の窓をあけると可愛いチョコレートが出てきます。
12月1日からクリスマスイブの24日まで、毎日ひとつずつ窓をあけてカウントダウン。クリスマスを楽しく待つことができます。
小さなお子様へのプレゼントにピッタリ。
ショコラドリンクも美味しい

リンツのチョコレートを贅沢に使用したショコラドリンクも楽しめます。
桜の季節にはピンクのショコラドリンク、希少な高級黒ぶどう「ナガノパープル」を使用した「ナガノパープル ショコラドリンク」など、レギュラーメニューの他にも期間限定フレーバーも提供しています。
イートインスペース
店内奥には全32席のイートインスペースもあり。
コーヒーや紅茶のほか、アイス・ホットチョコレートドリンク、チョコレートワッフルコーン、パフェ、マカロンのようなデリースなどを楽しめます。
オンラインショップではWEB限定商品も販売。近くに店舗がない方はWEBで購入してみては?
リンツ チョコレート 公式オンラインショップ →
ADDRESS
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-14
2-13-14 Kichijoji Honcho, Musashino-Shi, Tokyo
TEL (10:00-21:00)
0422-27-1906
+81-422-27-1906
REGULAR HOLIDAY
年中無休
24/7
MAP
SNS
SNSでも吉祥寺情報を発信しています。
繋がりましょう。
発信者:高橋賢司
Webディレクター/吉祥寺 Kichijoji GO!運営
吉祥寺在住。吉祥寺の飲食店情報を中心に発信。ときどき西荻、三鷹、中央線、全国の美味い店
Instagram > X・旧Twitter > YouTube >