西荻窪エリア(NISHIOGIKUBO AREA)一覧 >

蕎麦カネイ
KANEI

メニューPDF > YouTube動画を見る >
※料理の内容や価格は変更になる場合があります。参考としてご覧ください。

2025.3.27

西荻窪駅から徒歩約5分。住宅街にひっそりと佇む蕎麦処。

 

外観

外観。周りは全て住宅。「こんなところに飲食店あるの?」と思いながら細道を進むと見えてきます。

 

店内

店内。靴を脱いで入るスタイル。

 

店内2

塗り壁がとても綺麗。

 

カウンター席

カウンター席もあり。

 

カネイの蕎麦

カネイの蕎麦は石臼碾きの手打ち。平日10食限定で十割蕎麦も提供しています。

 

とろろ

とろろ蕎麦1350円。
蕎麦はキリッと引き締まってます。

 

とろろ2

「とろろ」の粘度が凄い。ツユをかけて混ぜようとしても、なかなか混ざらないほど繊維の強さを感じます。

 

納豆

納豆蕎麦1350円。
盛り付けがとても綺麗。鰹節が大きいところも嬉しい。
ツユをかけて、たっぷりの納豆、黄身を混ぜながら一気にズズっといくのが気持ちいい。

 

1品料理

ランチから夜まで通し営業なので、蕎麦前でゆっくりお酒を楽しむこともできます。

 

鴨皮茗荷ポン酢

鴨皮茗荷ポン酢500円。

 

玉子焼き

玉子焼き(2人前)1150円。
出汁を含んでプルプルの食感。甘さは感じません。

1品料理は全部で15種類程度あるので、蕎麦の前にお酒と一緒にゆっくり楽しむのも最高です。

 

ざっくばらんな感想・クチコミ

訪問日:2025/3/23

kjの顔写真

kj
・料理/盛り付け/器 ★★★★☆
器や盛り付けがとても綺麗。美味しかったというよりは綺麗だった、という印象の方が強いほど。
全体的にボリュームは少なめ。蕎麦前からゆっくりやりたい僕にとっては丁度いい。

・接客/雰囲気 ★★★★★
店内はとても綺麗。塗り壁の質感と、床の木の温もりがいい感じ。靴も脱ぐのでリラックス感が半端ない。
女将さんはとても丁寧に接してくれます。

ADDRESS
東京都杉並区西荻南3-16-5
3-16-5 Nishiogiminami, Suginami Ward, Tokyo

TEL (11:30-20:00)
-
+81-

REGULAR HOLIDAY
水曜日
WEDNESDAY

MAP



SNS

SNSでも吉祥寺情報を発信しています。
繋がりましょう。

発信者:高橋賢司
Webディレクター/吉祥寺 Kichijoji GO!運営
吉祥寺在住。吉祥寺の飲食店情報を中心に発信。ときどき西荻、三鷹、中央線、全国の美味い店

Instagram > X・旧Twitter > YouTube >