阿佐ヶ谷エリア(ASAGAYA AREA)一覧 >

無冠
MUKAN

メニューPDF > YouTube動画を見る >
※料理の内容や価格は変更になる場合があります。参考としてご覧ください。

2025.3.6

阿佐ヶ谷駅北口から徒歩約3分。
天丼てんやの奥、パサージュ内にあるラーメン店。

 

外観

外観はシンプルというより、ほとんど予算をかけずにラーメンに集中してます、といった雰囲気。
レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画、最後の晩餐・戦国武将バージョンの看板が掲げられていて、何だか一見、怪しい印象もあり。

券売機には下記の注意事項が書かれています。
ーーー
スタッフがお声がけ致しますので先に食券はご購入せず、それまでお待ち下さい。
★お待ち合わせの方は、必ず人数が揃ってからお並び頂くよう
割り込むと見なされトラブルの原因となりますので代表待ちは禁止です。
★お隣の店舗前には絶対に並ばないようにお願い致します。
★入口から壁沿いにそって階級でお選び下さい。
★おトイレの方は、必ず前後のお並びの方に一声掛けてから2階トイレをお使い下さい

 

店内

店内もとにかくシンプル。
入口付近と店内奥にカウンター席があり、4人掛けのテーブル席が1つあります。
全部で13席。

 

安い、美味い、インパクトある牡蠣塩ラーメン

無冠で楽しめるラーメンは牡蠣塩のみ。これ1本で勝負してます。

 

ゆず牡蠣塩ラーメン

ゆず牡蠣塩ラーメン850円。普通の牡蠣塩ラーメンであれば800円というお手頃価格。
まず、見た目のインパクトが凄い。
叩きまくってペースト状のようにした濃緑の牡蠣、岩海苔、ジューシーなチャーシュー、ネギ。
オリジナリティ溢れる1杯です。

 

ゆず牡蠣塩ラーメンのスープ

スープは牡蠣、岩海苔の風味と出汁がしっかり出ていて、あっさりというよりは濃厚寄りな印象。

 

麺

麺はシコシコ。食券を購入してスタッフさんに渡す際に、固めなど好みを指定することもできます。

 

ゆず

黄色い球体は、宮崎県産のゆずを裏ごしして丸めたもの。
溶かしていくと柑橘の爽やかさが加わります。

 

完食した丼

スープは飲み干せるくらいの適量。
後引く美味さなので全部いきました。

ちなみに無料で辛アヒージョバージョンに変更することもできます。
辛そうな真っ赤な油が器の半分を覆っていて、刺激的で美味しそう。

 

完食した丼

サイドメニューのしらす丼300円。
肉厚のしらすがたっぷり。ごま油の風味も感じます。

 

ざっくばらんな感想・クチコミ

訪問日:2025/3/1

kjの顔写真

kj
・料理/盛り付け/器 ★★★★☆
ここでしか食べられないようなラーメンで大満足。
臭みなどに敏感な妻も、このラーメンは美味い!と喜んでました。インパクトのある盛り付けも素晴らしい。
しらす丼はご飯が塊になってるところもあって。お米自体も美味しかったらなお嬉しい。

・接客/雰囲気 ★★★☆☆
外観、内観には全くこだわっていない感じで。かなり殺風景な印象でした。
スタッフさんたちは元気で感じがいいです。
4人掛けのテーブル席が店内中央に1つあるんですが、知らない人と向かい合って座る相席のパターンもあって。
テーブルもそれほど大きくないので、他人と近くて気まずそうにしている人もいました。
入口付近のカウンター席で良かった。

ADDRESS
東京都杉並区阿佐谷北2-13-2
2-13-2 Asagayakita, Suginami Ward, Tokyo

TEL (11:00-15:00/17:00-21:00)
-
+81-

REGULAR HOLIDAY
年中無休(臨時休業あり)
24/7

MAP



SNS

SNSでも吉祥寺情報を発信しています。
繋がりましょう。

発信者:高橋賢司
Webディレクター/吉祥寺 Kichijoji GO!運営
吉祥寺在住。吉祥寺の飲食店情報を中心に発信。ときどき西荻、三鷹、中央線、全国の美味い店

Instagram > X・旧Twitter > YouTube >